浅草あたりで駄文をつらつら書き散らかすブログ

17年ほどの原付生活から6月に原二ライフに移行したので、そのあたりの話。

ちなみに「原二」とは原付二種のことで、125ccまでの二輪車の区分のこと。免許的には「小型自動二輪」とか、詳しいことはこことかここなどに出ています。

で、結論からいうと、食わず嫌いで50ccに乗り続けてきた17年ははっきり言ってもったいなさ過ぎた、と痛感。

特に通勤とか日常的にスクーターを使うような場合は、検討したことがなければ今すぐにでも50cc卒業を目指すべきと断言します。

私の場合は「通勤」「日常の足」、都心の移動が中心という用途で、事情も「50ccスクーターが壊れたので代用品が要る」という形だったので、形なども含めて以下のような条件を設定。

  • 停める場所の確保が原付と同じ程度の容易さ(=コンパクトな方がいい)
  • スクーターの乗り換えなのでギア操作は不要(=AT限定免許で十分)
  • 免許を取る難易度(=小型AT限定なら府中の試験車両はアドレスV125<※当時>なので50cc車両で路上練習ができる=普通自動二輪ATの実技試験はビッグスクーターなので、50ccしか乗ったことがなければ実車練習のために教習所通いが必要 ※四輪免許があるので学科免除)
  • 荷物を載せるために足もとはフラットなほうがいい
  • 今まで乗っていたのが7.2PSだったのでそれ以下はイヤ
  • 車検はなしのほうがいい

こんな条件なので、原二になりました。

車体の大きさは50ccとほぼ同じながら、車と同じ法定速度で走れ、右折もそのままでOK。

これ、普段アグレッシブな乗り方であれば原付と比べたら絶対的に目的地に着くのは早いです。

以前乗っていた50ccは7.2PSとはいえMAX60km/hに抑えられてたので(仮に)60km/h出すにはフルスロットルが必要→2ストでなおかつエンジンの回転数上がる→燃費も超悪いし、速度超過を気にしながらパトカー白バイにビクビク(警察も30km/hは時代遅れでかえって危険とわかっているのである程度はスルー、50km/h位までは出せるという予定調和の中で地雷を避けるような緊張感)

買い換えた原二のZOOMER Xは8.8PSだけどMAX90km/hくらい出る→法定速度60km/hで走るならアクセルちょい回しでOK→もともと燃費がいい上に回転数もそれほど上がらないのでお財布にもかなり優しく、二段階右折のロスもなし。

また、行動範囲も広がります。法定速度は車と同じだし、パワーも街乗りなら十分で車の流れに乗れるので、いままで50ccで諦めていた距離のところにも「バイクで行こうかな」って気になります。

渋滞や信号待ちの列もほぼ関係ないのがバイクのいいところで、下道勝負ならむしろ車より早く着きます。

そんなわけで、現在50ccに乗っている方は、原二の検討を強くお薦めしたいのであります。